有明海の海産物・レシピ

ワラスボの味噌汁

材料(4人分)

ワラスボ(生きたもの)
2匹
玉ねぎ
80g
ジャガイモ
120g
ねぎ
12g
味噌
32g
400cc

作り方

  • ワラスボは頭と尾を先に取り、ブツ切りにして、内蔵を取り出しておく。
  • 鍋で内臓を炒め、ワラスボを加えてさらに炒め水を加えてひと煮立ちさせ、玉ねぎの薄切りとじゃが芋の薄切りを加えて煮る。
  • 野菜が柔らかく煮えたら、味噌を溶き、器に盛って小口切りのねぎを散らす。

ひとくちメモ

  • ワラスボは有明海の珍魚として、ムツゴロウと並んで干潟の代表魚です。漁期は7月から10月までといわれています。
  • ワラスボは生きているのを料理しますので、昔から「嫁泣かせ」の食材のひとつでした。頭を取り、内臓を出すときには肝を別に取っておき、身はぶつ切りとします。
  • ワラスボはおいしい出しがでますので、少量の味噌で味を調えましょう。
重要なポイント
  1. 身はぶつ切りしたら塩でよくもみ洗いします。(この下準備をすると特有の臭みがなくなります。)
  2. 鍋に取り出した肝を乾煎りして、塩もみしたワラスボを加えて炒め、水を加えてひと煮立ちさせます。

有明海沿岸地域のレシピ集有明海に棲む不思議な生き物たちの、ちょっと珍しいレシピ集